設問データ(令和 7 年度共通テストによる) 訳 英語の授業で,あなたは現代社会のライフスタイルに関するテーマでエッセイを書いています。ここにあるのは,あなたの最新の下書きです。先生のコメントに基づいて,あなたは今,改善に取り組んでいます。スローライフに挑戦しよう 現代社会では,人は常に忙しく,その慌ただしい生活がストレスの原因ともなりえます。スローライフへの関心の高まりは,人は絶えず忙しくしている必要はないことを示してくれています。むしろ,人は生活のペースを落とし,自分にとって本当に意味のあることに目を向けてもいいのです。じっくり時間をかけ,そうしたことに没頭することで,仕事と生活の質を高めることができます。このエッセイでは,それを実行するためのいくつかの方法を紹介します。 スローライフで大事なポイントの1つは,持ち物を減らすことです。そうすることで,日々の活動に集中しやすくなります。(1)□現代人の多くは,消費できる以上のものを買いがちです。あなたは,最新のスニーカーを「本当に」5足も必要ですか。スローライフを実践する人たちは,持ち物を減らし,必要なものだけを買うように勧めるでしょう。 もう1つのアドバイスは,社会生活と個人生活における自分のコミュニケーションの仕方と礼儀作法を見直すことです。残念なことに,ある調査で,面と向かっての会話中に,およそ 90パーセントの人たちがスマホをチェックしていることがわかりました。これは無作法に映り,人との関係に悪影響を及しかねません。(2)□ スローライフの最後のポイントは,10 分から 15 分くらいかけてその日の出来事を振り返ることです。その日,印象に残った人々や出来事を思い出すようにしてみてください。それらを心に留めておくことで,日々の仕事に充実感を見出すことができます。 まとめると,スローライフを通して(3)リラックスすることができます。小さな変化でさえ,人生をよりよいものにすることができます。不必要なものを持たず,周りの人々と充実した時間を過ごし,(4)友人と話したことを覚えておくようにしましょう。これらのことを実践することで,よりよく,より充実した人生を送れる可能性が生まれるでしょう。全体的なコメント:あなたはエッセイが本当に上達しましたね。頑張ってください。私もあなたのアドバイスに従って,ペースを落とし,なんとか生活の質を高めていくつもりです。設問数/マーク数配点本文語数目標解答時間CEFR レベル4 問/412 点約 550 語約 10 分A2 程度コメント(1)適切なつなぎ言葉を追加してください。(2)この段落をもっとよいものに す る た め に,結論となる文を追加してください。(3)下線部はあなたの主張の主旨ではありません。書き直してください。(4)下線部はあなたのエッセイの内容を適切に表現していません。修正してください。共通テスト 英語 リーディング 大問別・傾向と対策第4問試作問題で公開された添削問題が,本試験では新たに第4問として追加された。生徒が書いた英作文に対して,指導をする先生が残した改善のためのコメントを踏まえて,文や語句を追加したり書き直したりする。文章の論理構成や展開に気を配って文章を修正する能力が試される。 例題 ※第 5 回(令和 7 年度)共通テスト本試験より抜粋
元のページ ../index.html#7